プログラミングスクールにはそれぞれ特徴がありますが、当然ながら料金も異なります。
今回はプログラマーへの就職希望者向けのスクールや、受講スタイル(完全オンライン or 教室へ通学型など)別に、費用が安いプログラミングスクールをご紹介します。
目次
エンジニア転職支援型の無料プログラミングスクール
スクール名 (公式HPのリンク) |
概要 (料金・形式・受講対象など) |
---|---|
①【完全無料プログラミング研修&就活塾】 | ・料金:完全無料でプログラミング研修+就職支援 ・対象:20〜29才で東京・神奈川・千葉・埼玉在住 ・形式:霞ヶ関教室へ通学(1〜3ヶ月で受講) ・備考:正社員のITエンジニアに就職したい方のみ ・詳細:プログラマカレッジの口コミへ |
② GEEK JOBキャンプ |
・料金:完全無料でJava/PHP/Ruby学習+就職支援 ・対象:高校卒業〜29才で東京で就職希望の方 ・形式:九段下教室へ通学 + 個別指導(最短1ヶ月) ・備考:ITエンジニアへの就職・転職意欲がある方のみ ・詳細:GEEKJOBキャンプの口コミへ |
③ ネットビジョンアカデミー | ・料金:完全無料でネットワークエンジニア就職支援 ・対象:18〜30才で入校2か月目に転職活動可能な方 ・形式:中野教室へ通学 + 個別指導(2ヶ月) ・備考:期間中90%以上出席できる方のみ ・詳細:ネットビジョンアカデミーの口コミへ |
④ 0円スクール | ・料金:完全無料でJava研修+就職支援 ・対象:18〜35才の方 ・形式:教室へ通学 + 個別指導(最短3ヶ月) ・備考:東京・札幌・大阪・仙台・神戸・福岡教室 ・詳細:0円スクールの口コミへ |
このような完全無料のプログラミングスクールは、企業に受講生を紹介することで収益をあげるビジネスモデルのため、受講生の費用は完全無料となっています。
一都三県在住20代で未経験からプログラマーに転職したい方は、プログラマカレッジの【完全無料プログラミング研修&就活塾】か、PHP/Java/Rubyのどれかを選択して学べるGEEKJOBキャンプの【GEEKJOB CAMP(プログラマコース)】を利用されるのが、一番安くなるでしょう。
他にも、資格取得やネットワークエンジニアを目指すのであればネットビジョンアカデミー、35才以下であれば、無料でJavaを学べる0円スクールが安さの面ではおすすめです。
なお、0円スクールの場合は就職先の明確な縛りはありませんが、卒業生の多くは運営会社のグループ会社の「バンキング・システムズ」の社員となっているようで、0円スクールの場合はバンキング・システムズの採用の一貫ともなっています。
そのため、現在一都三件在住の20代の方で、幅広い就職先から選びたい方は、GEEKJOBキャンプかプログラマカレッジを利用されるのが良いでしょう。
就職希望者向けのプログラミングスクールの料金比較
スクール名 (公式HP) |
概要 (料金・形式・受講対象など) |
---|---|
1. CodeCampGATE (公式HPはこちら) |
・料金:約2ヶ月 198,000円 ・形式:オンラインのマンツーマン(自分で講師を選択) ・対象:30歳未満(社会人経験必須) ・備考:一定条件をクリアして就職に成功すれば全額返金あり ・詳細:CodeCampの口コミへ |
2. DIVE INTO CODE (公式HPはこちら) |
・料金:6ヶ月 298,000円 ・形式:渋谷教室へ通学 + チーム実践形式 ・対象:制限なし ・備考:受講前に事前課題あり ・詳細:DIVE INTO CODEの口コミへ |
3. TechCamp Expert (公式HPはこちら) |
・料金:2.5ヶ月 398,000円(完全オンラインなら298,000円) ・形式:渋谷教室へ通学 + オンライン自習形式 ・対象:原則20代(30代は要相談) ・備考:2週間無条件返金保証+就職成功保証あり ・詳細:TechCamp Expertの口コミへ |
4. WebCampPro (公式HPはこちら) |
・料金:6ヶ月 400,000円 ・形式:渋谷教室へ通学 + チーム実践形式 ・対象:原則20代(30代は要相談) ・備考:3ヶ月以内に転職・就職できない場合は全額返金 ・詳細:WebCampProの口コミへ |
続いて、費用がかかる形式の就職支援型プログラミングスクールの場合は、完全オンラインでマンツーマンレッスンのCodeCampGATEが一番安くなっています。
オンラインのCodeCampGATEは無料体験レッスンあり
CodeCampは自分で講師を選んで、オンラインのマンツーマンレッスンを受講することができます。
東証一部上場企業の子会社が運営していることもあり、毎日無料体験レッスンをやっています。
一度オンラインでのマンツーマンレッスンを体験したい方は、まずは無料体験レッスンを受講されてみてはいかがでしょうか?
教室に通って6ヶ月プログラミングを学びたい方には…
ただし、CodeCampはオンライン上でのマンツーマンレッスンになります。
ですので、教室に通う形式でプログラミングをしっかり学びたい方、30代以上でプログラマーへの転職を目指したい方などは、DIVE INTO CODEを利用された方が良いでしょう。
DIVE INTO CODEは、6ヶ月ほどの研修で、土日のどちらか2時間で講義形式の授業があります。同時期に参加した同期とのディスカッション授業や懇親会などもあり、友人をつくれる点が特徴です。
また、研修の最後の日にはDEMODAYというサービスの発表会がありますので、しっかりと半年間プログラミングをやりたい方には適しているでしょう。
TechCamp ExpertとWebCampProは主に20代向けで就職成功保証
>>TechCamp ExpertとWebCampProの比較はこちら
続いて、プログラマーとしての就職に限らず、初心者が基礎的なプログラミングスキルを身につけるために適しているプログラミングスクールの料金を比較してご紹介します。
教室に通う形式のプログラミングスクールの料金比較
スクール名 (公式HP) |
概要 (1ヶ月の場合) |
---|---|
1. テックブースト (公式HPはこちら) |
・料金:月額99,800円(学割や友達割あり) ・形式:渋谷の教室で自習型(3ヶ月の受講必須) ・コース:サービス開発基礎1.5ヶ月+実践1ヶ月 +ブロックチェーン or IoT or AIを選択して受講0.5ヶ月 ・詳細:テックブースト(Tech Boost)の口コミへ |
2. ウェブキャンプ (公式HPはこちら) |
・料金:118,000円〜(社会人)/ 99,800円〜(学生) ・形式:渋谷の教室で自習型+マンツーマンサポート ・コース:Webデザイン or Webサービス ・詳細:ウェブキャンプ(WebCamp)の口コミへ |
3. テックキャンプ (公式HPはこちら) |
・料金:128,000円〜(入会金)→ その後、月額12,800円 ・形式:全国(東京・大阪・名古屋他)の教室で自習型 ・コース:Webサービス・VR&3Dゲーム・デザイン・AI入門・ iPhoneアプリ・テクノロジーセミナーを受講し放題 ・詳細:テックキャンプ(TECH::CAMP)の口コミへ |
4. 侍エンジニア塾 (公式HPはこちら) |
・料金:100,000円(入会金)+168,000円〜 ・形式:東京の教室でマンツーマンレッスン ・コース:オーダーメイドカリキュラム(デビューコース) ・詳細:侍エンジニア塾の口コミへ |
続いて、教室に通う形式で1ヶ月あたりの料金が一番安いのは、渋谷にあるテックブーストです。
3ヶ月間集中でプログラミング学習なら渋谷のTechBoost
テックブーストの場合は、最初の1.5ヶ月でHTML、CSSといったWebサイトの基本的なマークアップ言語から、Ruby、Ruby on Rails、データベースを学びます。
続いて、次の1ヶ月で自分だけのオリジナルのWebアプリケーションを開発し、最後の0.5ヶ月でブロックチェーン、AI、IoTの中から一つを選択して、その基礎知識を得ることができます。
ですので、3ヶ月程度集中してプログラミングを学び、しっかりと技術を身に付けたい方には、テックブースト(Tech Boost)が一番適しているでしょう。
1ヶ月でWebデザインとWebサービスならWebCamp
ただし、テックブーストの場合は3ヶ月通わなければいけないため、トータルでは30万円ほどかかかります。
一方、1ヶ月だけWebデザイン(HTML・CSS)とWebサービス(Ruby・Ruby on Rails)に特化して学びたい方は、ウェブキャンプの方が社会人は118,000円〜、学生は99,800円〜となりますので断然安くなります。
様々なコースを受講し放題なのはテックキャンプのみ
もしくは、様々なコースが受講し放題のテックキャンプが良いでしょう。筆者もテックキャンプは受講しましたが、初月128,000円+翌月から月額12,800円で受講が可能です。
テックキャンプは、受講すると様々なコース(Webサービス開発、VR・3Dゲーム開発、オリジナルアプリ開発、デザイン、AI(人工知能)入門、iPhoneアプリ開発、テクノロジーセミナーなど)を学び放題です。
そのため、例えばテックキャンプで3ヶ月料金を払って、全コースを集中して学習するなどのやり方を取れば、テックキャンプ(TechCamp)の方がトータルで安くなるでしょう。
テックキャンプは教室も渋谷・新宿・池袋・東京駅前・御茶ノ水・早稲田・名古屋・梅田にあり、オンラインでの受講も可能ですので、利便性は高くなっています。
最後に、完全オンライン形式のプログラミングスクールの1ヶ月あたりの料金の比較表を確認します。
完全オンライン形式のプログラミングスクール料金比較
スクール名 | 概要(1ヶ月の場合) |
---|---|
1.コードキャンプ (公式HPはこちら) |
・料金:148,000円〜(2ヶ月の間に20回受講が可能) ・形式:完全オンラインのマンツーマンレッスン ・コース:Webマスター・デザインマスター・Rubyマスター・ アプリマスター・JAVAマスター他 ・詳細:コードキャンプ(CodeCamp)の口コミへ |
2. テックキャンプ (公式HPはこちら) |
・料金:128,000円〜(入会金)→ その後、月額12,800円 ・形式:完全オンラインの自習型 ・コース:Webサービス・VR&3Dゲーム・デザイン・AI入門・ iPhoneアプリ・テクノロジーセミナーを受講し放題 ・詳細:テックキャンプ(TECH::CAMP)の口コミへ |
3.テックアカデミー (公式HPはこちら) |
・料金:129,000円〜(社会人)/ 89,000円〜(学生) ・形式:完全オンラインの自習型+週2回のメンタリング ・コース:Webアプリケーション・PHP/Laravel・ WordPress・iPhoneアプリ・Androidアプリ・Unity他 ・詳細:テックアカデミー(TechAcademy)の口コミへ |
4. 侍エンジニア塾 (公式HPはこちら) |
・料金:100,000円(入会金)+168,000円〜 ・形式:完全オンラインの自習型 ・コース:オーダーメイドカリキュラム(デビューコース) ・詳細:侍エンジニア塾の口コミへ |
こちらを見ると、CodeCampが2ヶ月の間に20回という形式ですが、一番安くはなっています。
ただし、CodeCampはマンツーマンレッスンで、講師も指名できるということもあり、テックキャンプのように、複数のコースを受講し放題な訳ではありません。
ですので、あらかじめ学びたいコースが決まっている方は、無料体験もあるコードキャンプを利用されるのが良いとは思われますが、とりあえず色々な言語を受講し放題形式で学びたい方は、テックキャンプの方が適しているでしょう。
いずれにせよ、オンラインが良いのか教室通学型が良いのかは、一度実際に受講してみて決めるのが一番です。
コードキャンプは毎日無料体験をオンラインでやっていますので、気になる方は、まずはコードキャンプの無料体験を受講されてみてはいかがでしょうか?