プログラミングスキルを身につけた受講生を企業に紹介し、企業からお金をもらうことで、受講生が無料になるプログラミングスクールがあります。
ただし、実は無料のプログラミングスクールにも種類があります。
具体的には、
- 完全無料のプログラミングスクール
- 転職が成功すればキャッシュバックしてもらえるプログラミングスクール
- 転職できなければ全額返金してもらえるプログラミングスクール
の3種類となります。
そこで今回は、プログラミングスクールを実際に受講した筆者が、それぞれのプログラミングスクールの特徴や評判を比較してご紹介します。
目次
完全無料プログラミングスクールのサービス内容を比較
プログラミングスクール | 概要 |
---|---|
エンジニアカレッジ (口コミへ) |
・概要:1〜3ヶ月のプログラミング研修+就職支援 ・形式:霞ヶ関教室へ通学 + チーム実践形式 ・条件:20〜29才で東京・神奈川・千葉・埼玉に在住 ※HPから申込後、15日以内の無料体験面談が必要 →公式HP:【完全無料プログラミング研修&就活塾】 |
GEEK JOBキャンプ (口コミへ) |
・概要:最短1ヶ月でRuby/Java/PHP研修+就職支援 ・形式:九段下教室へ通学 + 個別指導形式 ・条件:高校卒業〜29才かつ東京での就職希望者 ※HPから申込後、30日以内の無料体験/説明会/個別相談が必要 →公式HP:【完全無料GEEKJOBキャンプ】 |
ネットビジョンアカデミー (口コミへ) |
・概要:1ヶ月でネットワークエンジニアの就職支援 ・形式:中野教室へ通学 + 講義と実戦形式 ・条件:18才〜30才で正社員ITエンジニアへの就職希望者 ※HPから申込後、30日以内の無料説明会参加が必要 →公式HP:【ネットビジョンアカデミー】 |
0円スクール (口コミへ) |
・概要:約3ヶ月の研修後、主にGr会社への就職支援 ・形式:東京・札幌・仙台・大阪・神戸・福岡教室へ通学 ・条件:18才〜35才でJavaを学びたい方 ※HPから申込後、30日以内の無料説明会参加が必要 →公式HP:【0円スクール】 |
まず、エンジニアカレッジ、GEEKJOBキャンプ、ゼロスク、ネットビジョンアカデミーであれば、完全無料でプログラミング研修を受講することが可能です。
ただし、エンジニアカレッジは、一都三県在住かつ東京で就職を希望する20代向け、GEEKJOBキャンプは、東京で就職を希望する高校卒業から29歳までの方向けです。
Rubyを学びたいならGEEKJOBキャンプがおすすめ
エンジニアカレッジとGEEKJOBキャンプの違いは、GEEKJOBキャンプでは「Ruby」を学べる点です。GEEKJOBキャンプの場合は、学ぶ言語をPHP/Java/Rubyから選べます。
そのため、Webサービスなどによく利用される「Ruby」を無料で学んでプログラマーに就職したい20代の方は、GEEKJOBキャンプを利用されるのが良いでしょう。
PHPやJavaなどを幅広く学ぶならエンジニアカレッジ
一方で、エンジニアカレッジ(プログラマカレッジ)の場合はコンピューターの基礎から、Java、PHP(サーバーサイド・画面サイド)、HTML、CSSなど、幅広く学びます。
1~2ヵ月のサーバー/ネットワーク研修期間を経て、就職活動までサポートしてくれますが、その際の受講形式も選択が可能です。
具体的には、無料体験面談後に、Skype個別研修、通学個別研修、通学授業実戦形式のどれかを選択する形となります。
現在プログラマーへの転職を検討されている一都三県在住20代の方は、一度エンジニアカレッジの無料体験面談を受講されてみるのが一番良いでしょう。
資格取得+ネットワークならネットビジョンアカデミー
続いて、中野にあるネットビジョンアカデミーは、ネットワークエンジニアの育成に特化したスクールです。
プログラミング未経験であっても、18才〜30才であれば学歴・職歴は問わず、正社員のITエンジニアとして働きたい全ての方が参加可能です。
講座代・テキスト代などは一切無料で、実践的なカリキュラムを受講し、1ヶ月のスクール受講後に就職をサポートしてもらえます。
就職支援先も大企業から有名ベンチャー企業まで多数の繋がりがありますので、ネットワークエンジニアを目指したい方は、ネットビジョンアカデミーが適しています。
東京・札幌・仙台・大阪・神戸・福岡在住の35才以下でJAVAを無料で学ぶならゼロスク(0円スクール)
最後に、0円スクール(ゼロスク)は、プログラミング未経験からJavaを学び、最短3ヶ月でプログラマーを目指す、完全無料のプログラミングスクールです。
完全無料プログラミングスクールの中では、唯一30代以上でも受講が可能(35才以下)です。
受講スタイルは自主学習形式となっており、スクールの用意した学習教材を用いて、自分のペースでプログラミングを学ぶことができます。
また、スクール受講後に希望者は運営会社のGr会社である株式会社バンキング・システムズの正社員への就職を希望することも可能です。
このような仕組みもあってか、就職率は9割以上と高くなっています。
キャッシュバックや転職保証付きのプログラミングスクール比較
項目名 | 概要 |
---|---|
WebCampPro (口コミへ) |
・料金:3ヶ月研修+3ヶ月就職支援で400,000円 ・形式:渋谷教室で自習形式(メンターに質問可能) ・条件:20代(30代以上は要相談) ※3ヶ月の就職支援中に就職できなければ全額返金あり →公式HP:https://web-camp.io/pro/ |
TECH::EXPERT (口コミへ) |
・料金:10週間 or 6ヶ月で月額19,800円〜 ・形式:渋谷教室で自習形式 or 完全オンライン ・条件:20代(30代以上は要相談) ※一定条件をクリアして転職できなければ全額返金保証あり →公式HP:https://tech-camp.in/expert |
CodeCampGATE (口コミへ) |
・概要:約2ヶ月 198,000円 ・形式:オンラインのマンツーマン(自分で講師を選べる) ・条件:社会人経験ありの30歳未満 ※一定条件をクリアして就職に成功すれば全額返金あり →公式HP:https://codecamp.jp/gate |
ポテンパンキャンプ (口コミへ) |
・概要:3ヶ月10万円 or 4ヶ月15万円 ・形式:渋谷教室で自習形式(Rails特化) ・条件:Ruby未経験者は20代まで・経験者は30代まで ※ポテパン経由で内定した場合、全額キャッシュバックあり →公式HP:https://camp.potepan.com/ |
TechAcademy 転職コース (口コミへ) |
・概要:コースによる(TechAcademyキャリアの利用は無料) ・形式:オンラインの自習形式(週2回メンタリングあり) ・条件:30歳未満(社会人経験必須) ※一定条件をクリアして就職に成功すれば全額返金あり →公式HP:https://techacademy.jp/career/ |
完全無料のプログラミングスクール以外には、転職できなければ全額返金保証がある、WebCampProやTECH::EXPERT、一定の条件を満たせば全額返金(キャッシュバック)があるCodeCampGATE、ポテパンキャンプ、TechAcademyなどがあります。
選び方としては、渋谷教室に毎日通う形式が良い方は【WebCampPro】、自分の生活スタイルに合わせて受講形式を選択したい方は【TECH::EXPERT】、完全オンラインのマンツーマンレッスンが良い方は、上場企業が運営する【CodeCampGATE】が適しています。
一方で、既に独学でRuby on Railsを学び始めている方や、30代の方などは、渋谷の【ポテパンキャンプ】を利用するのも良いでしょう。
なお、TechAcademyの場合は転職支援コースを提供していますが、無料会員登録で利用することができる「TechAcademyキャリア」も提供しています。
無料会員登録で利用できるTechAcademyキャリア
TechAcademyキャリアは、プログラミング未経験からIT企業で活躍したい方、IT業界でキャリアップしたい方を対象に、ITスキルの習得と就業支援をする20代向けのサービスです。
アカウント登録から、プログラミング学習、転職サポートにおけるメッセージ交換、企業・コンサルタントからのスカウトまで、すべてのサービスが無料で利用可能です。
なお、TechAcademyキャリアを利用する目的は、一概にITスキルを身につけてプログラマーとして就職するということではありません。
TechAcademyキャリアはIT業界での活躍を支援してくれる
例えば、TechAcademyキャリアの場合は、現在プログラマーでない方に対しては、ITスキル×営業力や企画力などで、希少なITへの理解がある人材としてのキャリアアップもサポートしてくれます。
また、TechAcademyキャリアは、他社人材紹介会社のサービスと併用しても問題なく、無料で利用できますので、特段デメリットと言うほどのデメリットもありません。
TechAcademyキャリアは、自分の市場価値を再認識できるツールとしても有効ですので、現在転職を検討中の方などは、プログラミングスクールと合わせて無料登録されてみるのもおすすめです。
プログラミングスクールの無料体験は活用するのが吉
以上になりますが、現在どこのスクールにするか悩んでいる方は、まずは無料体験を受けたり無料の説明会に参加したりするのがおすすめです。
筆者も実際に受講するプログラミングスクールを決める際には、いくつかのスクールの無料体験を受けたり、無料説明会に参加したりましました。
実際に無料体験などを受けてみないと、どのような受講スタイル(教室orオンラインなど)が自分に合っているのかわかりませんし、雰囲気もつかめません。
プログラミングスクールの受講が無駄にならないように、無料体験を通じてスクールを比較したのちに、一番しっくりきたスクールに決めていただければと思います。