先日プログラミング初心者の友人(30代)が、CodeCampの受講を決めたこともありますので、そんなCodecampの講師の評判や口コミなどをご紹介します。
目次
CodeCamp(コードキャンプ)の無料体験の感想
まず、CodeCampの無料体験を受けた友人曰く、プログラミング初心者にもわかりやすく説明してくれるとのことなので、受けた感想としてはまずまずなようです。
CodeCampの場合は事前に自分が受講したい講師を選べますので、その点が同じオンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」とは異なります。
ただし、やはり完全にオンラインのマンツーマンレッスンで受講するのが好きかどうかは、人によるとのことです。
筆者も実際に完全オンラインのプログラミングスクール「テックアカデミー」と、教室に通う形式の「テックキャンプ」の両方に参加しましたが、どちらの受講スタイルが良いかは、完全に好みによるかと思われます。
筆者はオンラインの方が自分に合っていたとは思っていますが、実際に教室に通って講師やメンターにプログラミングの質問をしたい方は、テックキャンプやテックブーストを利用された方が良いでしょう。
CodeCamp(コードキャンプ)の講師の評判や口コミは?
そしたらCodeCampっていう、まさに自分が望んてサービスがあった。
すぐに有料会員した。本当に良いサービス。— 谷 一徳 AI Academy (@tankazunori0914) 2015年12月12日
実際にCodeCampのネット上の口コミを確認してみても、上場企業に買収されたこともあってか、更に人気が出てきているようです。
Codecampは、オンラインのマンツーマンのプログラミングスクールで、受講可能時間が9時〜22時40分と、広い時間帯で受講できる点が特徴です。
例えば、筆者が受講したテックアカデミーなどは、15時からしか質問ができなかったりもしますので、Codecampは朝にやりたい方などにも向いているかもしれません。
このような利便性もあってか、実際に2017年2月には受講者数は17,000名を突破していますので、受講者数自体は順調に伸びていると言えるでしょう。
→(追記)2018年の現在は、受講者数はすでに2万名以上を突破しています。
CodeCamp(コードキャンプ)の講師は全員現役のエンジニア
CodeCampの講師は全員現役エンジニアですので、講師全体の質は高いです。
ちなみに、コードキャンプで講師を選ぶ際には、初心者の方は講師歴が長い先生を選ぶのが良いようです。
プログラミングスクールに限らず、英会話スクールなどでも、講師歴が長くなれば色々な失敗などを経て試行錯誤をくりかえしていますので、当然回数を重ねた方が、教え方もうまくなっていきます。
ですので、基本的にはプログラミング初心者の方は講師歴が長い講師を選ばれることをおすすめしますが、CodeCampは無料体験レッスンもありますので、実際にちょっと体験してみて確認されるのがおすすめです。
CodeCamp(コードキャンプ)に関するポジティブな口コミ
続いて、CodeCampには関するポジティブな口コミは、下記のようなものがあります。
- プログラミング初心者が効率よく学べるため、上達スピードが独学と比べて圧倒的に早い
- 一人では挫折してしまうところ、経験のある現役エンジニアによる指導を受けながらできるので、長続きする
- オンラインでマンツーマン形式の講義を受けれるため、教室に通う移動時間などが削減できて良い
- 先生のキャリアやレベルが豊富で、先生を選べる点が良い
- 他のプログラミングスクールより、若干安い
- 無料体験があるので、始める前に実際の受講の様子がわかる
などなどです。
確かに、有名なプログラミングスクールのテックキャンプなどと異なり、コードキャンプには無料体験がありますので、事前にどんな感じで進んでいくのかを知れるという点は良いでしょう。
20代でプログラマー転職を目指す方にはCodeCampGATEがおすすめ
ちなみに、CodeCampには、20代限定の転職支援コース「CodeCampGATE」というサービスもあります。
現在20代でプログラマーへの転職を検討されている方は、CodeCampGATEの方の利用を検討された方が良いでしょう。
CodeCamp(コードキャンプ)に関するネガティブな口コミ
続いて、ネガティブな口コミには下記に集約されます。
- 超短期間でプログラミングをやりたい人には向かない
- オンラインレッスンが苦手な方には向かない
要は、短期間で教室に通って勉強したい方などには、コードキャンプは向いていないということでしょう(笑)
確かに、筆者も教室に通うテックキャンプを受講しましたが、1週間程度の時間しか取れない方には、テックキャンプの方がおすすめです。
なぜなら、本気で1週間、朝から晩までプログラミング漬けになって学習できるからです。
人それぞれ自分にあったスタイルは異なりますので、自分にあったプログラミングスクールを選ばれることをお勧めします。
CodeCampの会社概要や経営陣の信頼性は?
続いて、コードキャンプの会社の信頼性を確認しておきますが、会社概要は以下になります。
- 会社名:コードキャンプ株式会社
- 代表者:池田 洋宣
- 資本金:1億5,804万円(資本準備金は除く)
- 主要株主:フューチャー株式会社(東証1部上場)、経営陣
- 設立:2012年12月21日
- 所在地:東京都新宿区西新宿7-22-35西新宿三晃ビル4階
- 認定:有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-307937
冒頭でお伝えした通り、東証一部上場企業のフューチャー株式会社に買収されました。東証一部上場企業の子会社という点は、ユーザーとしてはかなり安心感があります。
元インターン先の人は圧倒的なすごさがあった。就職先はもちろんだけど持ってるスキルのレベルが別物すぎた。
ああいう会社がデカくなるんだなって雰囲気も知れた。
今更ながらインターンした場所がコードキャンプでよかった。諦めたらカッコ悪いことも教えてくれたのがコードキャンプです。
— KSK/TABIPPOの青二才 (@kawakei0923) 2016年10月2日
ネット上の口コミを確認してみると、どうやら前々から大きくなる会社とは言われていたようですね。また、メディアにも多数掲載されています。
CodeCampはメディア掲載実績も多数あり
このように大手メディアに多数掲載されている点も、安心感があります。続いて、経営陣の経歴は下記になります。
代表取締役 CEO 池田 洋宣氏
1985年石川県生まれ。2009年早稲田大学第一文学部卒業。
同年株式会社サイバードに入社。WEBディレクターとして、モバイルサイトの企画やモバイル広告の制作を担当。
その後、株式会社ビジネス・ブレークスルーにて、オンライン大学、ビジネス・ブレークスルー大学の広報・マーケティング業務を担当。
2012年12月株式会社トライブユニブ(現コードキャンプ株式会社)を創業。
取締役 COO 米田 昌悟氏
1984年東京都生まれ。豪州Griffith大学卒業。
株式会社あいけあ入社。営業、人材紹介業を担当。その後、株式会社ビジネスブレークスルーにて、海外MBAプログラムの運営及び、マーケティング業務全般を担当。
2012年より、株式会社トライブユニブ(現コードキャンプ株式会社)の創業に参画し、取締役に就任。著書に「プログラミング入門講座――基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業Icn new tab sky」(SBクリエイティブ)。
取締役 CTO 鈴木 浩章氏
1987年愛知県生まれ。大学卒業後、株式会社サイバードに入社。WEBエンジニアとして、クライアント企業のモバイルサイト開発・運用を担当。
その後、クルーズ株式会社にて、大型ソーシャルゲームの開発・運用を担当。2013年より、株式会社トライブユニブ(現コードキャンプ株式会社)の創業に参画し、取締役に就任。
経営メンバーは若い方ですが、インターネット業界での経験も豊富ですし、プログラミングスクール運営会社としては非常に適しているのではないかな?とも思います。
CodeCampのコースと受講が向いている人は?
最後にCodecampのコースについてですが、言語だけでもHTML5、CSS3、JavaScript、jQuery、PHP、MySQL、Bootstrap、Git、Ruby、Rails、Java、Android、Swiftなど、かなり種類があります。
ですので、
- Webサービスを作りたい方
- アプリを作りたい方
- デザインを学びたい方
など、それぞれ自分が学びたいコースを選んで、プログラミラングスキルを上達させることができます。
そのため、基本的には自分が学びたいコースはあるかと思いますので、受講が向いている人は、年齢問わず、完全オンラインのマンツーマン形式が良い方と言えます。
結局は一度受講してみないと自分に最適かは分からない(笑)
ただし、実際に完全オンラインのマンツーマンレッスンが自分にあっているかどうかというのは、一度受講してみないと分かりません(笑)
そこでコードキャンプには、無料体験レッスンがあります。SNSかメールアドレスで無料会員登録すれば、誰でも簡単に無料体験レッスンの予約ができます。
ですので、現在迷われている方は、まずは無料体験を受けてみて、実際どんな感じなのか確認してみてはいかがでしょうか?